CDM CAINZ DIY MARKET

「自分らしい」くらしをつくる家具

ハッシュタグでさがす

    購入から使用まで

    • 1
      カインズオンラインショップでの購入イメージ
      カインズオンライン
      ショップで
      購入する
    • 2
      商品の梱包イメージ
      家具パーツが届く
    • 3
      パーツを広げて並べて確認する様子
      パーツを確認する
    • 4
      マニュアルを見ながら組み立てている様子
      マニュアルを見ながら
      組み立てる
    • 5
      塗装している様子
      お好みで研磨や塗装をする
    • 6
      完成イメージ
      完成!

    DIY事例をみる

      となりのカインズさんの記事

        「自分らしい」くらしをつくる家具

        誰かのくらしかたをトレースするのではなく、
        自分らしさを楽しめるパーソナライズされたくらしづくりを応援します。

        くらしかたの理想は変化するもの。
        その変化を楽しめるくらしDIYを提案します。

        CAINZ DIY MARKETの想いを公開中

        受賞歴

        組み立てて終わりではなく、DIYでオンリーワンに仕上げることができる家具。
        DIYのプロセスを通じてものや生活空間への愛着を育むことを考えたデザインとして、評価いただきました。

        • 【評価コメント】

          DIYでの家具づくりに挑戦してみたい人に、つくる楽しさを手軽に体感できる仕組みを提供するサービスである。合板から部品を切り出すなど大枠の作業は店舗で行う一方、細かい仕上げの部分でDIYの余白を残すことで、手軽さと創造性の程よいバランスを実現している。

        • 【評価コメント】

          動物をモチーフにした、自分でつくる収納家具である。使い捨ての素材が増えている日用品の世界に、DIYの要素を取り入れて愛着を持たせる工夫をした点がよい。

          キッズデザイン賞はCAINZOOシリーズを対象に受賞をしております

        • 【評価コメント】

          自分で加工、組み立てができる点が木材の魅力のひとつであり、個々のライフスタイルにフィットする木の使い方を自由にデザインできる点がよい。生活雑貨を多く扱う店舗ゆえ幅広い層への訴求を期待する。

        • 【評価コメント】

          国際的デザイン賞である「iF DESIGN AWARD 2025」において、CAINZOOシリーズがプロダクト部門で受賞しました。「iF DESIGN AWARD」は、ドイツのハノーバー工業デザイン協会が主催するデザイン賞で、全世界の工業製品を対象に審査する、最も著名で権威ある国際的なデザイン賞の1つです。